トップページ > インフォメーション

超人気のディストリビューション!Knoppix 6.7.1

ウェブブラウザ youtube動画 その他のFlash系動画 その他の動画 メールフト

- ウェブブラウザ -

KnoppixのDVD版ではChoromiumとIceweaselと言うウェブラウザが標準搭載されています。CD版はIceewaselのみです。 ウエブ閲覧は問題なく動作します。動画サイトの場合、前もってFlashプラグインの導入、動画サイトによっては日本語文字 フォントの追加インストールをする必要があります。

ウェブブラウザは開いている場合、一旦終了しておきます。Flashプラグインと日本語文字フォントをインストールします。 デスクトップ上、左下側にある「Terminal emulator」をクリックします。


システムのアップデートをします。「sudo apt-get update」と入力します。
flashプラグインをインストールします。「sudo aptitude install flashplugin-nonfree」と入力します。
(途中で、Yes/Noの質問が2回出ます。両方ともyesとします。)
日本語文字フォントをインストールします。「sudo apt-get install ttf-kochi-mincho」と入力します。
(途中で、Yes/Noの質問が1回出ます。yesとします。)


動画サイトによっては、Javascriptを有効にしないと見れないサイトがあります。アイコンをクリックして、有効にします。




- youtube動画 -

youtube動画が見れます。




- その他のFlash系動画 -

日本語文字表記でhuluが見れます。

ニコニコ動画が見れます。




- その他の動画 -

DVD版の場合、動画再生ソフトが複数標準搭載されています。CD版はGNOME-MPlayが搭載されています。 動画再生はデフォルトでGNOME-MPlayが起動します。

市販DVD映画の再生が出来ます。DVDディスクを入れても、自動で動画再生されません。ファイルマネージャーを開き、直接ファイル選択しても再生されますが、 あらかじめMPlayerを開いて設定すると、DVDのメニューが表示されます。

DVDディスクはパソコンのDVDドライブに入れておきます。画面左下の、ファイルマネージャーアイコンをクリックします。


DVDドライブをクリックして、sr0としてマウントされていることを確認します。ファイルマネージャーは閉じます。

ディスクトップに戻り、画面一番左下のアイコンをクリック、「サウンドとビデオ」を選択、「GNOME MPlayer」をクリックします。


「編集」をクリックします。


「設定」をクリックします。


「MPlayer」タブをクリック、プルダウンメニューから/dev/sr0(ファイルマネージャーでsr0としてマウントされていたため) を選択して、「閉じる」をクリックします。


「ファイル」、「ディスク」、「メニューでDVDを開く」の順に選択します。

DVD動画のメニューが表示されました。


外付けのHDD等を繋いで、動画再生して見ました。外付けHDDをUSBでパソコンに接続してから、ファイルマネージャを 開きます。左ペインから、外付けHDDのアイコンをクリックします。


動画が入っているフォルダーを開きます。


動画をワンクリックすると、MPlayerで動画再生が始まりました。ほとんどのビデオ形式の動画が再生できます。


ネットワーク上の動画ファイル(ファイルサーバ、Windows共有等)を再生するには、一工夫いります。以下の手順はDVD版での手順です。 デスクトップ上、一番左下のアイコンをクリックして、「実行」を選択します。


「nautilus」と入力して、「OK」を選択します。


この例では、「SOLTEK」が他のWindowsパソコンの共有フォルダです。今回は、ファイルサーバの動画ファイルに アクセスします。「Windows ネットワーク」のアイコンを右クリックして「開く」を選択するか、ダブルクリックします。


「MYGRUP」はファイルサーバーです。「WORKGROUP」はWindowsパソコンの共有フォルダーにアクセスできます。


「MYSERVER」をクリックします。


動画ファイルを右クリック、「別のアプリで開く」、「Dragon Player」を選択します。(Kaffeineでも再生できますが、なぜか ネットワーク越しにMPlayerでは再生できません。)

動画が再生されました。




- メールソフト -

CD版はディフォルトでメールソフトが入っていません。Synaptic パッケージマネージャの セクションをクリックして、電子メール関連のリストの中から適当なメールをインストールします。
(例:claws-mail、icedove、Kmail等)


DVD版の場合、複数のPOP、IMAP対応メールソフトが標準搭載されています。例としてEvolution Mail を設定してみました。

GmailのPOPアカウントを例にして見ます。設定ウィザードに従って入力します。入力内容に問題なければ、送受信できます。(GmailやYahoo、Hotmail はPOP/IMAPアカウントを有効にしないと、メールクライアントソフトに設定しても動作しません。必要に応じて、ウエブメールにログインして から変更する必要があります。)


設定内容を確認します。


作成済み、Gmailアカウントを選択して、「編集」をクリックします。(メールアドレスは架空名称です)

メールアドレス情報です。


POP受信サーバアドレスとアカウント名です。Gmailの接続はSSLを選択します。


送信サーバアドレス情報です。送信もSSLを選択します。



超人気のディストリビューション!(Knoppix 6.7.1)に戻る


Copyright(C) PCDEMAGIC All Rights Reserved.